士業の事務所の売り上げをアップ!ワードプレスとHTMLの関係を解説!

サムライ集客ガイド

こんにちは、「サムライ集客ガイド」のコラムを執筆している司法書士の久我山左近です。

士業の先生の事務所のネット集客を成功させるための1番重要なポイントは先生のWEBサイトにより多くのお客様をネット集客できるかどうかにかかっています。

現在新しく作成されるWEBサイトの約70%以上がワードプレスで制作されています。そして2位のWEBサイト作成ツールの占有率が約3%なので、ワードプレスでいかに多くのWEBサイトが作成されていることがわかります。

それだけ大人気のワードプレスですが、HTMLでのホームページの作成と比較すると、ワードプレスがなぜここまで多くの多くの人に愛されているのかがよく理解できます。

今回のサムライ集客ガイドの記事では、画期的なホームページ作成ツールであるワードプレスの実際の使い方をHTMLとの比較して、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近が詳しく解説いたします。

お友達登録するだけで士業のネット集客の悩みが解決できる!ネット集客LINE相談!

ワードプレスとHTMLの関係を解説!士業のホームページ作成

株式会社グレースリーフ
士業のネット集客のノウハウを見てみる!
株式会社グレースリーフ
士業のネット集客のノウハウを見てみる!

司法書士法人ホワイトリーガルでは司法書士資格者と行政書士資格者を募集しております。

サムライ集客ガイドは、弁護士、司法書士、税理士、行政書士など、士業の事務所ホームページの作成、事務所の認知の拡散、集客のための広告運用について、そのノウハウを発信する士業専門の集客ガイドです!

前回のサムライ集客ガイドでは、現在ホームページを作成するツールの王道であるワードプレスの概要について解説いたしました。今回のサムライ集客ガイドでは、HTMLと比較しながらワードプレスの使い方を実際に見ていきたいと思います。

事務所のホームページはウェブマーケティングでのネット集客の中核を担いますので、前回のサムライ集客ガイドでもお話ししたように、ホームページ作成を制作会社に丸投げして粗悪品を掴ませられないようにするためにも、ホームページ作成についての基本的な知識を身に付けていきましょう。

今までは、難解なHTMLを使用しなければ作成することができなかった事務所ホームページですが、ワードプレスはHTMLを使わないで誰にでも簡単にホームページが作成できる画期的なツールになります。

まず、以前のサムライ集客ガイドでもお見せいたしましたが、とても美しく見えるホームページも以下の画像のようなHTMLで記述されています。ちなみに内容については気にしなくて結構です。

ワードプレスが登場する以前は、ホームページを作成する場合には、このHTMLを記述していき作成していくことになります。

次に、ワードプレスで実際にホームページを作成する方法について解説をしていきます。

まず、ワードプレスの管理画面を見てみることにしましょう。

この管理画面は、今読んでいただいているサムライ集客ガイドのワードプレスの実際の管理画面になります。

この管理画面に情報を入力していくことで、HTMLを記述することなくホームページを作成することが可能になります。

HTMLが記述してある画像と比較すると、ワードプレスの管理画面はだいぶ親近感が湧いてくるのではないでしょうか?

この画面の左上にあるサムライ集客ガイドという文字をクリックすると、そのままホームページと同じ画面が表示されますので、どんなホームページが出来上がるのかを確認しながら管理画面上からホームページを作成していくことが可能です。

こんな優れたソフトであるワードプレスがオープンソースで誰にでも無料で使用できるのは本当に素晴らしいことですね。

前回のサムライ集客ガイドでの説明いたしましたが、ホームページを作成したり、新たにサイト内に記事を追加しようとするとHTMLというプログラミング言語を勉強して、自分でコードを記述して記事の内容を書いていかなくてはなりませんでした。

それがワードプレスの場合は、HTMLのコードがわからなくても上記の管理画面から文章を書いたり写真を挿入したりする感覚で、記事やニュースなどを更新していくことができることになります。

では、管理画面から実際の作業画面も見ていくことにしましょう!本当にワープロのように文章を書いていくだけで、美しくレイアウトされたホームページが作成できるんです!

さて、今回のサムライ集客ガイドではワードプレスについて、実際に管理画面と作業画面そして入力方法を見ていきましたが、これならご自身でもホームページの作成が可能な気持ちになった方もいるかもしれません。

以前のサムライ集客ガイドで、ホームページは必ずHTMLで構成されていると解説いたしましたが、それはある意味ではワードプレスでも同じことなんです。

管理画面から出来上がった状態のホームページを実際に見ながら作成できるワードプレスですが、ワードプレスで作成されたホームページは、もう1度HTMLに変換されてから実際にブラウザにホームページとして表示されることになります。

要するに、せっかくワードプレスで作成されても、結局のところはHTMLで記述されたものがブラウザにホームページとして表示されることになりますので、実際にブラウザで見ているホームページのソースを見ると、今回のサムライ集客ガイドの最初に出てきた画像と同じようなHTMLで構成されています。

ちょっと2度手間な感じもしますが、ワードプレスはHTMLがわからなくても事務所のホームページを作成することができる画期的なツールなんです。

どうでしょうか?ワードプレスとHTMLの関係についての基本的な理解はできましたでしょうか。

ここまでで、今回のサムライ集客ガイドのブログ「士業の事務所の売り上げをアップ!ワードプレスとHTMLの関係を解説!」のテーマの解説は以上になります。

サムライ集客ガイドの内容について、ご不明点やご質問などがございましたら、当サイトのメールフォームから気兼ねなくご相談ください。

それでは、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近でした!

簡単1分で入力できる士業のネット集客無料相談のページはこちらへ!

株式会社グレースリーフ
株式会社グレースリーフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

目次