こんにちは、「サムライ集客ガイド」のコラムを執筆している司法書士の久我山左近です。
以前のサムライ集客ガイドで、SEOで有効となる内部対策をHTMLで記述していく方法について解説しましたが、その内部対策について、ワードプレスではどのように記述するのでしょうか?
HTMLだと専門的な知識がないと記述することができなかったタグも、ワードプレスでは本当に簡単にできてしまいますので、そいったところもワードプレスがSEOにも強いと言われる所以になります!
今回のサムライ集客ガイドの記事では、今後のWEBサイトはワードプレス以外で作成することは考えられないということを、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近が詳しく解説いたします。
この記事を読むと、SEO対策で有効となる内部対策のタグをワードプレスではどのように記述するかについて理解できるようになります。
お友達登録するだけで士業のネット集客の悩みが解決できる!ネット集客LINE相談!
ワードプレスだとSEOの内部対策は万全です!士業のホームページ作成
サムライ集客ガイドは、弁護士、司法書士、税理士、行政書士など、士業の事務所ホームページの作成、事務所の認知の拡散、集客のための広告運用について、そのノウハウを発信する士業専門のネット集客ガイドです!
今までは難解なHTMLを使用しなければ作成することができなかったホームページですが、ワードプレスはHTMLを使わないで誰にでも簡単にホームページが作成できる画期的なツールということから1歩前進させて、ワードプレスの実際の管理画面や作業画面を見ていただき、ワードプレスであれば、ご自身でも事務所ホームページの作成が現実的に可能じゃないかとの解説をさせていただきました。
今回のサムライ集客ガイドでは、「SEO対策とワードプレス」の関係について解説をしていきます。
事務所のホームページはWEBマーケティングでの集客の中核を担いますので、ホームページ作成を制作会社に丸投げして粗悪品を掴ませられないようにするためにも、ホームページ作成についての基本的な知識を身に付けていきましょう。
前回のサムライ集客ガイドで、ホームページを作成した後のSEOの内部対策の1つとしてHTMLのタグの重要性について解説いたしました。
この回のサムライ集客ガイドの記事は、特に難解だったと思いますが、要約するとSEO対策で有効となる内部対策をHTMLで記述していく基礎知識について解説いたしました。
そして、この回のサムライ集客ガイドで「4つのタグ」がでてきましたが覚えていますか?
この回では、titleタグ、metaタグ(ディスクリプションタグとキーワードタグ)、hタグの4つで、それぞれのタグについてSEOでの重要性を解説いたしました。
もし覚えていないという方は、ぜひもう1度「士業の事務所の売り上げをアップ!SEOのタグとHTMLの関係を解説!」の記事をご覧になっていただきたいと思います。
さて、それぞれのタグは、下記のような難解なHTMLで記述していかなければなりません!画像のHTMLの内容については気にしなくて結構です。
タグの重要性は理解できましたが、さすがにそれぞれのタグをHTMLで記述していくには勉強が必要ですし、何より記述ミスをしてしまうとホームページ自体が壊れてしまうリスクがあります。
では、ワードプレスでSEO対策で有効となる内部対策の4つのタグの扱いはどのようになるのでしょうか?
そして、ここからが今回のサムライ集客ガイドの本題になります!
まずは以下の画像をご覧になってください。
今までは難解なHTMLで記述する必要があったtitleタグ、metaタグ(ディスクリプションタグとキーワードタグ)は、なんとワードプレスでは作業画面の中にあるボックスに記入するだけでOKなんです!!
上記の画像の中に、title設定、description設定、keyword設定という3つのボックスが確認できると思いますが、ワードプレスではSEO対策として入れたい情報を簡単にそれぞれのボックスに記載するだけなんです。
こういった機能がワードプレスがSEO対策に優れていると言われている部分で、ワードプレスは事務所ホームページを作成できるということだけにとどまらずSEO対策までご自身で行うことも可能なんです。
ワードプレスはなんて便利なツールなんでしょうね!
最後に残ったSEOで重要なhタグはホームページの見出しを設定するために使用するタグで、検索エンジン向けにはトピックやサブトピックを構造的に示し、文章の構造をより詳しく理解してもらうために使用することができるタグで、もちろんHTMLで記述する必要があります。
そして、hタグについてのワードプレスでの扱いついてですが、以下の画像をご覧になってください。
青く色が変わっている部分の上のメニューバーがありますが、その中にH2という文字が確認できます。
今まではHTMLで記述する必要があった見出しの大きさについてもワードプレスでは、このメニューバーの内容を変えることで見出しの大きさを簡単に変更することができるんです!
ワードプレスはなんて便利なツールなんでしょうね!(2回目です!)
さて、それぞれのSEO対策のコマンドについてHTMLではとても難しかった記述が、ワードプレスではとても簡単に記載することが可能だということがよく理解できたと思います。
ここまで便利だと、事務所サイトを作成するのに、ワードプレス以外の選択肢はまったく考えられないですね!
ここまでで、今回のサムライ集客ガイドのブログ「士業の事務所の売上の安定!ホームページのSEOはワードプレスだと万全!」のテーマの解説は以上になります。
サムライ集客ガイドの内容について、ご不明点やご質問などがございましたら、当サイトのメールフォームから気兼ねなくご相談ください。
それでは、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近でした!