こんにちは、「サムライ集客ガイド」のコラムを執筆している司法書士の久我山左近です。
ご自身の事務所サイトに、訪れてきたユーザーがどんなキーワードで検索をしてきたかを調べることができると、そのデータを活用することで今後のSEOからのネット集客にも有効利用することができます。
そして、ネット集客を効率よく売り上げに繋げていくには先生の事務所サイトの分析は必須の条件になります!
GoogleサーチコンソールはGoogleが無料で提供している高性能なWEBサイト分析ツールです。
今回のサムライ集客ガイドでは、Googleサーチコンソールの導入方法と使用方法について元システムエンジニアで司法書士の久我山左近がわかりやすく解説したします。
今回の記事を読むと、Googleサーチコンソールについての正しい知識が身に付きますので、ぜひ最後までお読みください。
お友達登録するだけで士業のネット集客の悩みが解決できる!ネット集客LINE相談!
Googleサーチコンソールの導入と使用方法!士業のWEBマーケティング
サムライ集客ガイドは、弁護士、司法書士、税理士、行政書士など、士業の事務所ホームページの作成、事務所の認知の拡散、集客のための広告運用について、そのノウハウを発信する士業専門のネット集客ガイドです!
前回のサムライ集客ガイドでは、高性能な分析ツールであるGoogleアナリティクスを導入しようというテーマでお話しをさせていただきました。
今回のサムライ集客ガイドでは、Googleアナリティクスと同じような分析ツールである「Googleサーチコンソール」を導入しようというテーマで解説いたします。
では、Googleサーチコンソールについて、Googleアナリティクスとはどう違うのか?ということから説明をいたします。
まず、Googleサーチコンソールも前回ご紹介したGoogleアナリティクスと同じように、Googleが提供する無料のWEBサイトの分析ツールのことを言います。
では、どこが違うのかといいますと、「Googleアナリティクスは実際に事務所ホームページに訪れたユーザーの情報を分析する」分析ツールなのに対して、「Googleサーチコンソールはユーザーが事務所ホームぺージに訪れる前の情報を分析する」分析ツールになります。
要するにGoogleアナリティクスでは、どのようなキーワードで検索されたかというデータは取得できないため、事務所ホームページにどのキーワードから流入してきたかを確認するにはGoogleサーチコンソールを導入する必要があります。
この機能がGoogleサーチコンソールの最大の特徴ですが、次にGoogleサーチコンソールの他の特徴を解説いたします。
もし事務所ホームページに抱えている問題点、例えばGoogleからのペナルティがあるケースなどでは、その状況をGoogleサーチコンソールで確認することができます。
次に、どのサイトから被リンクされているかの状況を確認することができますので、その情報から事務所ホームページのドメインパワーの改善に繋げることができます。
その他にもGoogle検索エンジンにWEBサイトの内容をサーチさせて検索エンジンの検索結果に表示させるといったことなどもGoogleサーチコンソールの主な機能になります。
基本的にGoogleサーチコンソールについてはGoogleアナリティクスを導入の際に同時にGoogleサーチコンソールの導入をしてしまった方がいいでしょう。
Googleサーチコンソールの設置に関しては、Googleアナリティクスとほぼ同じで、まずGoogleアカウントを作成してから、Googleサーチコンソールのアカウントを作成します。事務所ホームページを外注している事務所であれば制作会社にお願いすれば簡単に設置していただけますし、使用しているホームページがワードプレスで作成している場合だと、ご自身でもさらに簡単にGoogleサーチコンソールを設置することが可能です。ワードプレスに慣れていないと少しだけハードルが高くなるかもしれませんが、ワードプレスのプラグインの「Site Kit by Google」をインストールすることで簡単に導入することが可能です。
どうでしょうか?Googleサーチコンソールについて理解ができましたでしょうか?
ここまでで、今回のサムライ集客ガイドのブログ「士業の事務所の売上のアップに!流入元の分析にグーグルサーチコンソール!」のテーマの解説は以上になります。
サムライ集客ガイドの内容について、ご不明点やご質問などがございましたら、当サイトのメールフォームから気兼ねなくご相談ください。
それでは、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近でした!