資格によるネット集客の向き不向き!失敗しない士業の独立開業ノウハウ

サムライ集客ガイド

こんにちは、「サムライ集客ガイド」のコラムを執筆している司法書士の久我山左近です。

士業といっても数々の資格がありますし、その資格ごとの決まった独占業務があります。もちろん「士業 =ネット集客に向いている」というわけではありません。アフィリエイトの商品になるような法律サービスが1番ネット集客に向いていますが、今回のコラムでは士業の業務の中でもネット集客に向いている法律サービスについてご紹介いたします。

今回のサムライ集客ガイドでは、どの士業がネット集客に向いていて、どの士業がネット集客に向いていないのかを元システムエンジニアで司法書士の久我山左近が詳しく解説いたします。

今回の記事を読むと、士業の資格の中で、どの資格のどの業務がネット集客に向いているのかを知ることができますので、ぜひ最後までお読みください。

お友達登録するだけで士業のネット集客の悩みが解決できる!ネット集客LINE相談!

必ず成功する士業の独立開業ノウハウ!資格によるネット集客の向き不向き!

株式会社グレースリーフ
士業のネット集客のノウハウを見てみる!
株式会社グレースリーフ
士業のネット集客のノウハウを見てみる!

司法書士法人ホワイトリーガルでは司法書士資格者と行政書士資格者を募集しております。

サムライ集客ガイドは、弁護士、司法書士、税理士、行政書士など、士業の事務所ホームページの作成、事務所の認知の拡散、集客のための広告運用について、そのノウハウを発信する士業専門のネット集客ガイドです!

サムライ集客ガイドでは、士業のための独立開業のノウハウとして、士業の先生方が独立開業するにおいて、どんな業務に訴求してWEBサイトを作成し、ユーザーをネット集客するための戦略を立てていくのがベストなのか、というテーマでお話しをいたしました。

そして、今回のサムライ集客ガイドは、 どの士業の法律サービスがネット集客に向いていて、どの士業の法律サービスがネット集客に向いていないのかを多くの資格者のネット集客のコンサルティングをしてきた、わたしの経験をもとに解説いたします。

ネット集客に向いているかどうかの基準は、解決をしようとしている問題をインターネットの検索エンジンに頼るかどうかがキーポイントになります。

では、具体的な例を挙げて考えてみましょう!

例えば、最近ご主人との関係が上手くいかなくなり離婚を考えはじめた主婦がいるとしましょう。

おそらく、ほとんどの人は離婚についていろいろと調べることから始めると思います。

本屋に行って離婚の本を購入するとか、離婚経験がある友人に相談するとか、いろいろな選択肢がありますが、インターネットが普及した現代では、ほとんどの人がまず初めに取る行動はインターネットを使って離婚について調べることで、GoogleやYahooなどの検索エンジンから離婚の情報を収集するのが一般的ではないでしょうか。

このケースであれば、離婚関連のキーワードで上位表示されるWEBサイトを作成したり、離婚関連のキーワードでリスティング広告を出稿しておけば、離婚を考えているユーザーを事務所のWEBサイトに誘導する流れを作りやすいことは非常にわかりやすいと思います。

一般的に士業でネット集客に向いているのは、リスティング広告の特徴でもお話しをいたしましたが、緊急性が高い、受託単価が高い、秘密性が高いなどの法律サービスがネット集客に向いていますが、今お話しした離婚のようにWEBサイトまでに誘導する導線を作りやすい士業の業務がネット集客に向いている法律サービスになります。

こういったことを踏まえて考えますと、債務整理関連、離婚、金銭トラブル、刑事事件、相続などを扱う弁護士や債務整理関連や相続などを扱う司法書士、相続税の申告や創業融資などを扱う税理士、各種許認可や入管業務などを行う行政書士、土地の測量を扱う土地家屋調査士などは、インターネットで情報収集をするところからWEBサイトに誘導する流れが作りやすい法律サービスがネット集客に向いている資格だと考えられます。特に多くの資格の中でも弁護士と行政書士はいろいろな業務が考えられると思います。

逆に不向きな士業としては、公認会計士、社会保険労務士、不動産鑑定士などが、ネット集客の流れが作りにくいので、ネット集客に向いていない士業といえるのではないでしょうか。

例えば、わたしがコンサルティングして開業のサポートをしたとしてもネット集客に向いている資格の業務であれば、ネット集客の施策についてご提案もしやすいですし、何よりネット集客で結果を出せるロードマップが明確に見えるのですが、ネット集客に向いていない資格だと正直に言うと手探りで対応していくことになってしまいます。

わたしがコンサルティングしてきた法律サービスについては、リスティング広告については、いくら費用をかければ何件ぐらいの問い合わせに繋がるとか、SEOではどれぐらいに時間をかければどのキーワードが上位表示できるのかといった経験から掴める感覚がありますので、先生の事務所をネット集客で安定させるまでのプロセスが掴みやすいと感じています。

どうでしょうか?士業の業務にもネット集客に向き不向きがあるということが理解できましたでしょうか。

ここまでで、今回のサムライ集客ガイドのブログ「資格によるネット集客の向き不向き!失敗しない士業の独立開業ノウハウ」のテーマの解説は以上になります。

サムライ集客ガイドの内容について、ご不明点やご質問などがございましたら、当サイトのメールフォームから気兼ねなくご相談ください。

それでは、元システムエンジニアで司法書士の久我山左近でした!

簡単1分で入力できる士業のネット集客無料相談のページはこちらへ!

株式会社グレースリーフ
株式会社グレースリーフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

目次